修理完了したマイクアンプと作成したアドニス←→ケンウッドコネクタ変換ケーブル。
部品箱整理していたら、30年以上前にジャンクで入手したアツデンのマイクアンプ”PTT-1”を発掘。当時は、PTT機能が壊れていて部位は特定できていたものの チップ部品で品名が判らずそのままにしてあったものです。
回路が判れば、汎用TRで何とかなります。

無事修理を済ませ、ヘッドセットからPTT-1経由で”ボイスメモリ”、同時に作成した8Pモジュールケーブル経由でTS-480と繋がるようになりました。
ただの備忘録です。
趣味のアマ無線の話題中心に、日々の発見・出来事をメモ代わりに書いています。
この記事へのコメント