NECのVersaPro、B5タイプの軽いNote-PCで、旅行の際にはとても重宝していました。
だめもとで、XPからWin7に更新したら内臓の無線LANを認識しません。
古すぎてドライバーが見つからなかった様です。
代替え機はすでに入手済みなので、Win7は諦め、HDD内にOSがありましたのでメーカ出荷時の状態に戻しました。
前回同様、コンテストログ用のソフトを入れて、クラブ局に引き取ってもらいました。
スタンドアロンで使う、各バンドをネットサークで使うクローズLANではまだまだ使えそうです。
しかし、時々電源を入れてないと内臓電池が上がってしまう難点がありますが、ちょっぴり延命化になればと!.
この記事へのコメント