夕食後、18MHzを覗くと、南極の8J1RLがCQを出し続けているのを発見。しばらく様子見していたが、今期は初めてなので呼んでみました。(pskモニターでは届いていることが確認出来ていた)無事返信を頂きました。
北南アメリカ方面へのパスはありませんが、EU方面はよさそうです。
今日はEU方面にも飛んでいる様子が判り、モード初のDodecanese(ギリシャ) SV5AZKとも交信成功しました。
その他、数局のEU局と。その後30分位でバンドが静かになりました。
ただの備忘録です。
趣味のアマ無線の話題中心に、日々の発見・出来事をメモ代わりに書いています。
この記事へのコメント